大手総合不動産サービス・投資運用会社であるコリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社(代表:小笠原 行洋、本社:東京都千代田区、NASDAQおよびTSX:CIGI)は、7月1日(金)、日本における物流施設のリーシングサービスに本格参入いたします。
昨今、サードパーティーロジスティクス(3PL)の急拡大やインターネットの普及によるeコマース・通販ビジネスの急成長に伴い、サプライチェーンの多様化に応える最新鋭の物流施設へのニーズが高まっています。世界62カ国に拠点を置くコリアーズでは、グローバルネットワークと連携したサービスを提供するほか、長年培ってきた物流に関する豊富な実績とノウハウ、総合不動産プロバイダーとしての総合的なサービス力を活かし、日本におけるテナント向け賃貸借アドバイザリーから、オーナー・投資家向けのリーシング・マーケティング調査まで、付加価値の高い様々な物流施設リーシングサービスを提供してまいります。
■主な業務内容
テナントサービス
•関東近郊エリアの賃貸倉庫情報のシェアリング
•移転・新規開設向け 物件探しサポート
•実現性の高い契約条件アドバイザリー
•荷主企業とのマッチング(寄託相談案件)
オーナー・投資家向けサービス
•リーシングマネジメント(テナント誘致)
•適正賃料コンサルティング
コリアーズ・インターナショナル・ジャパンのリーシングサービスは、オフィスリーシングとして2018年に設立。首都圏・大阪地区を中心に、テナント向け及びオーナー向けリーシングサービスで取引を拡大してきました。今回本格参入する物流施設のリーシングサービスは、主にアジア太平洋地域のコリアーズの各拠点と連携し、事業拡大を目指します。
<報道関係者からのお問い合わせ>
コリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社
マーケティング&コミュニケーション