最新の求人情報
商業不動産業界でお仕事をお探しですか?
私たちと一緒に、やりがいのあるキャリアを築きませんか?
ダイバーシティ&インクルーション(多様性と包括性)
多様性、公平性、包括性は、当社のエンタープライズ精神に富んだ文化の根幹をなすものです。コリアーズのプロフェッショナルとして、異なる能力、スキル、背景を持つ人々で構成される協力的なチームで働き、誰もが自分のアイデア、才能、能力、経験をテーブルに持ち込むことが奨励されます。グローバルおよびリージョナルCEOが署名した Colliers Diversity & Inclusion Statement をご覧ください。
コリアーズは、すべての雇用慣行において平等な機会を提供します。
キャリア開発
コリアーズは、マーケットリーダーを生み出す場です。私たちは、業界のリーダーを育成し、専門的なアドバイスを提供するために必要なスキルと能力を提供します。
当社のキャリア開発戦略は、社員の潜在能力を伸ばし、成功を加速させるための4つの柱に焦点を当てています。
- 多様化:現在の職務や分野にとらわれないスキルの拡大
- リード:リーダーシップを発揮し、現在の職務にさらに責任を持ち、他の人をリードすることを目指す機会
- 専門性:スキルを磨き、その分野の専門家になること
- 継続的な進歩:認定や資格の取得、スキルアップのための自己学習コースなど。
コリアーズユニバーシティ
コリアーズ ユニバーシティは、シグネチャーイベント、チームセッション、個人コーチング、そして以下のような膨大なオンラインコースを含む、使いやすいオンライントレーニングプラットフォームを通じて、あなたのキャリアの可能性を実現するお手伝いをします。
リーダーシップツールキット:実践的なツール、チェックリスト、コーチングポイントを備えた、チームを率いるための「コリアーズ・ウェイ」です。
アクセラレータシリーズ:毎月行われるサービスライン別の対面トレーニング。有名なパフォーマンスコーチであるジョシュ・フィーガンが主催する、サービスラインに特化した月1回の対面式トレーニングと、2週間に1回のポッドキャストをお届けします。
APACアカデミー:3日間の宿泊型トレーニング会議。世界各国から参加者が集まり、勝つためのピッチング「コリアーズ・ウェイ」に焦点を当てます。
グローバルキャンプ:EMEAと北米では、アジア太平洋地域から選抜された参加者を集め、APACアカデミーと同様の合宿型トレーニングを開催しています。
大学院プログラム
コリアーズでは、キャリアアップを目指す不動産学部生を対象に、コリアーズでの実務経験を通じた育成プログラムを提供しています。
キャピタルマーケット、インベストメントサービス、オキュパイアーサービス、ファシリティマネジメント、リーシング、テナント契約などのアドバイザリー&トランザクションサービス、そしてオフィス、インダストリアル、レジデンシャル、リテールなどのコアアセットクラスにおいて、それぞれの分野で業務ローテーションを実施します。市場をリードするエキスパートから直接学ぶことで、新しいスキルを身につけ、さまざまな課題に取り組み、エキスパートになるために必要な基礎知識と経験を身につけ、成功を加速させることができるのです。
大学院プログラムは国ごとに実施され、国によって異なりますが、通常6月から10月の間に翌年度の募集が行われます。現在募集中のプログラムを検索して、あなたの国の大学院プログラムへの参加機会を探してみてください。
私たちの専門知識
私たちは、幅広いスキルセットと専門知識を持つ人材を求めています。経験豊富なプロフェッショナルから新卒の方まで、あなたに合った仕事をご紹介します。
不動産マネージメントサービスおよびオキュパイアーサービスチームは、不動産ポートフォリオに関する専門的なアドバイスを提供することで、お客様に永続的な価値をお届けしています。
お客様の不動産の可能性を最大限に引き出すために、当社のセールス&リーシングエキスパートが地域全体において不動産取引を行います。
バリュエーション&アドバイザリーサービス、プロジェクトリーダーなどの専門家が、あらゆるアセットクラスにおいて、お客様に専門的なサービスを提供しています。
エキスパート紹介
キャピタルマーケットのエキスパートである瀧本昇は、アウトバウンドサービスの新しいスタンダードを作っています。
ハーツホーン 紗子は、エンタープライズ精神に富んだコリアーズで、ワークプレイスデザインコンサルタントとしての専門性を磨くことができました。
貝森 卓人は、入社1年でコリアーズのキャピタルマーケットのハイパフォーマーの地位を確立しました。
ステファニー・ヤンは、台湾出身で、中国語、英語、日本語の3ヶ国語を操るキャピタルマーケット&インベストメントサービスのエキスパートです。
黒川 公嗣は、ゼネコンでの14年の経験と一級建築施工管理士の資格を持つ、プロジェクトマネジメントのエキスパートです。
日本生まれ、カナダ・ブリティッシュコロンビア州バンクーバー育ちの中川愛は、異なる背景や文化を持つ人々をつなぐ架け橋として、活躍しています。
齊藤 悠太は、新しいチャレンジを後押ししてくれるエンタープライズ精神を大切にするコリアーズのインダストリアルリーシングサービスのエキスパートです。
服部 紀子は、不動産業界で15年以上のキャリアを持ち、日本のバリュエーション&アドバイザリーサービスの責任者として部門を率いる一方、オフでは、旅行を楽しんでいます。
池田 友華は、テナントレップのエキスパートとして人間関係をとても大切にしています。
コリアーズで働くことは、クライアントと長期的な関係を築き、継続的な価値を創造することです。
インド生まれ日本育ちのテナントレプリゼンテーションのエキスパート、ラージ・シャーは、日々、クライアントとの強い関係を築くことに情熱を注いでいます。